屋根ってどんな種類があるの? ~屋根の形状と自然環境~

お宅の屋根はどの形ですか? 

住宅地を歩くと様々な形をした屋根があります。

真っ平らな陸屋根。

一面で傾斜になっている片流れ屋根。

V字を反対にした切妻屋根。

4面三角すいの方形屋根

寄棟屋根

入母屋(いりもや)屋根

牧場などにあるギャンブレル(腰折れ)屋根

 

屋根の形は本当に様々です。

地域に合わせた屋根の特性

寒く雪の多いところでは 

片流れ型や、かまぼこ型などが多くみられます。雪が積もり過ぎるとその重さで家がつぶれてしまいます。その為、とんがり帽子のように傾斜角度がきつい屋根も多いです。雪が落ちるときに人を傷つけないこと、建物を傷つけないように工夫されていました。

また、自然に落ちやすく降ろしやすくなるように出来ています。最近では建物の構造や雪や氷を融かす装置が出来た事などで雪のない地域と同じような形のものが増えてきています。日本の豪雪地域の代表的な建物は白川郷の合掌造りが有名です。

強風対策・暑さ湿気を工夫した屋根 

台風など強風が多く吹く地域の屋根は強風の抵抗が減るように屋根の勾配は緩く作っていることが多いです。沖縄の家などを見るとよくわかります。とんがり帽子というよりベレー帽やハンティング帽のような感じです。2面ではなく4面の方形屋根のようにどの方向から見ても屋根面がある屋根は強いと言われています。

暑さ湿気と屋根 

 暑い地域では屋根が高く、屋根に熱を外に出す空気口が作られていることが多いです。また、湿気の多い地域でも同様の屋根が使われています。熱は上に集まります。家でも暖房をつけても顔は暑いですが足が冷たいですよね。暑さが天井部分に集まってしまいます。空気を循環させることを目的として作られている「棟」。日本は高温多湿。この空気口はとても意味があります。高気密高断熱住宅が流行りですが、近年このタイプで完全密閉し、換気通気口・換気扇が無く天井に湿度と熱が原因で垂木や野地板が腐り、築年数的に若いので屋根塗装で終わるはずが…ということもあります。暑さ湿気は屋根の敵です。屋根の形状で言うと越屋根・入母屋屋根などがあります。瓦ぶき屋根の古い住宅は合掌造り同様大変工夫されています。

日光を取り入れる屋根 

ノコギリ屋根

立地上、日差しが入り難い家、広い工場、倉庫などで選ばれる屋根

埼玉県入間市にある入間市文化創造アトリエAMIGO!です。

明治33年に繊維工業試験場として造られた屋根は「ノコギリ屋根」です。現在はコンサートやサークルや劇団、展示などで使われています。

ノコギリ屋根と近いものでは、差し掛け屋根・越屋根などがあります。

   越し屋根

一般住宅だと天窓。屋根を段差にして壁面を作りはめ殺し窓(物騒な名前ですね。開閉ができない光を取るための窓の事です)を作る方法で高い位置から明りをとる工夫をする屋根の作りがあります。

軒の長い・短い屋根 

 古民家や30年以上前の家は軒の長い屋根が多くありました。軒が長い理由は、木・土壁だった頃の雨などの湿気対策だったものと言われています。今も外壁に雨があたることは良くないです。当時は塗料もルーフィング・コーキング材もなく、防水を行うのは大変な技術力だったと思います。そのため、屋根を伸ばすことで家を守ってきました。

最近の屋根は軒が短く、軒が無い家もあります。対暴風・積雪など建築技術の向上、換気システム・屋根材・外壁・塗料などの技術が向上したことがあります。

屋根のメンテナンス 

屋根の形状・材質・広さ・によってメンテナンスの方法と金額は違います。しかし「真っ平らな陸屋根」以外は屋根の上を歩くことを前提には作られていません。その為、KAPENではドローンが使える地域ではドローンを使い、お客様と一緒に確認をしています。ドローンを使う事ができない地域では最新の注意を持って点検を行っています。屋根の点検は屋根材によって耐久年数が違います。近年SDGsの考えを大切にしています。その為には、大きく痛む前に対応すること。適時の施工をおススメすることも大切だと考えております。15年使える塗装をまだ使えるにも関わらず10年で行うと30年で3回。15年なら2回となります。その分、材料を多く使う事になります。今だけを考えれば施工回数が多い方が弊社にとっては良いことでも私たちの子ども・孫たちにとってどうでしょうか?そんな思いでKAPENはお見積もりをさせて頂いてます。

 

<関連ページ>

ケラバ    小屋裏換気(屋根裏換気)  軒の出の役割  屋根:陸屋根  屋根 : キューブ型住宅  湿気:断熱材  結露:腐食  雨樋  ルーフィング(防水シート)  雨漏り  断熱材:熱の動き

 

≪屋根施工事例≫

自然災害復旧工事 屋根葺き替え、他(千葉県)

屋根の劣化からの屋根カバー工事(埼玉県狭山市)

屋根の劣化からの屋根カバー工事(埼玉県所沢市)

天窓からの雨漏りによる屋根カバー工事(埼玉県八潮市)